Little Works

ワーキングマザーの子育て日記

2016-01-01から1年間の記事一覧

夫がせっかく作ったハンバーグだけどナツメグ入ってて息子たち全然食べなかったやつ

は、ケチャップの偉大なる力によって生まれかわりめでたく息子たちの胃袋におさまりました。 子どもごはんにナツメグはNGですよね〜 母親らが普段どれだけ「食べる食事」に気を遣っていることか、、 でも、私が寝落ちして、夜中にハンバーグと切り干し大根の…

ドライフラワー製作中

野の花でドライフラワー製作中! お手伝いを期待した私が甘かった、、無心で切り刻んでました。 最終的にはこんな感じ。1〜2週間で完成!仕事で使います(爆)自宅のインテリアに気を回す余裕はないですわ

子どもの心のコーチング。

前回記事に書きました母からのメッセージ。 すんなり聞き入ることができたのは、ちょうど、こちらの本を読んでいる途中だったからかもしれません。 (kindle版もあります) 違うタイミングだったら、(毎日必死でやってる、これ以上どうしろって言うのよ〜!…

母からの叱咤激励、子育て見直し中。

先日のブログ記事を見た母からこのようなメッセージが来ました。 「ブログを見て思ったんだけど、やっぱり親が子供の叱り方を学ばなければいけないんじゃないかな。子供が感情をコントロールできない時に、親がそれを制御できないで、しかも怒れないとなると…

寝る前は「ちいさなかがくのとも」

福音館書店が発行している月刊誌、これまで「こどものとも0,1,2」、「こどものとも年少版」にお世話になってきました。 「こどものとも0,1,2」 2014年に定期購読していました。 0〜1歳の時に、ほんと〜〜にお世話になりました。絵本を見ながら「おいで…

すごい、イヤイヤ期。

息子たちのイヤイヤがひどいので、なんとかしなきゃなぁと思いつつ、あまりに生活に余裕がなく調べたりすることもままなりません。 いつまで続くんだろうか。。。 イヤイヤにも個々に程度があるようで、どうもうちは激しい方ではないかと、近所のお友達を見…

ひそかな野望

大好きな観音山ファミリーパークのローラーコースターです。こんなダイナミックな景色のところにどデカいローラーコースターをつくろうと思った人のセンスが素敵です。遊べる噴水、ストライダーや乗り物の貸出、アスレチック、休憩所など施設が充実していま…

じわじわくるやつ

最近の息子たちの歌いまつがいです。 日本人の誰もが知る名曲「ゾウさん」 ぞ〜うさん ぞ〜うさん お〜はながいのね そうよ かあさんもながいってよ (聞いた話?おかあさんと離ればなれ?) こちらも童心にかえる有名曲「シャボン玉」 しゃ〜ぼんだまとんだ や…

お母さんの子育て

夫が東京に出稼ぎに行ってる今、群馬で息子たちと過ごしています。 夫の両親は酒屋さんで、お店が忙しく(お客さんひっきりなし)日中ほぼ3人で過ごしています。が、夕方には満身創痍、、結局寝かしつけと共に自分も撃沈してしまいます。 最低限の子どもの世話…

帰省なう

9日間ほど、高崎の夫の実家にお世話になっております。息子たちは相変わらずの乗り物ざんまい、あとは、ぐんまちゃんを覚えました。

(随時加筆)気になるキャンプ場一覧

オートキャンプ場案内の本を借りてました。気になったキャンプ場と気になるポイントのメモ書きを。リンクなどは随時加筆していきます。 ・キャンプアンドキャビンズ-じゃぶじゃぶ池、手作り遊具 ・ハローウッズオートキャンプ場-モータースポーツ体験 ・塩原…

極めたい!アンデルセン公園。

兄 (ぼくジョッキーになるから)「おうましゃんもっかい。」 私「ハイ!よろこんで!」 アンデルセン公園、聞きしに勝る素晴らしいテーマパークでした。 明日にでもまた行きたい。まず、公園に入ってすぐに園内の手入れの良さに目が行きます。随所に可愛ら…

コロッケ片手に日暮れの空をあおぐ

※すべり台、寝転んで足をばたつかせて滑るのが楽しいらしい。 最近の保育園の お迎え時間は17:30。まだまだ外は明るいので息子たち帰ろうとしません。 公園で遊ぶこと30分。18時を知らせるチャイムが鳴ったのでしぶしぶ自転車に乗り込む息子たち。 やっとの…

ご近所ファームの夏野菜

「秋茄子は嫁に食わすな」には、(秋茄子は嫁に食べさせるのはもったいないくらい美味しい)、という意味と(茄子は身体冷やすから大事なお嫁さんには食べさせてはいけない)という意味があるそうです。後者の意味は最近知りました。マクロビ的発想。 真意はどう…

内弁慶兄弟

強烈なイヤイヤを毎朝のように発動され、心身ともにやられ気味です。 昨日も(内容は覚えてないけど)、とにかく保育園に連れて行くのが大変で、息子たちだけ連れていき、後から大量の荷物を持って、、と朝からチャリ爆走で2往復しました。 到着後の息子たちは…

仕事のとらえ方

夫が週末にかけて京都に出張だと言うので、息子たちを連れて実家に帰省してきました。 金曜の夜から2泊で帰りましたがその間に介護士の母には夜勤があり、主に父が動物園に連れてったりして遊んでくれました。 夜勤明けの母を父の車で迎えに行きました。 勤…

夏の動物園はすいている。

夏の家族向けレジャーはたくさんあります。海にプールに映画館、、この時期に敢えて動物園に行こうという人は少ないらしく、普段は人気であろう多摩動物公園のチンパンジーの観察スペースはガラガラで、息子たちは大接近の類人猿に10分以上釘付けでした。 肝…

小説家・起業家 高橋文樹さんの別荘に行ってきたよ。

先日家族で山梨にお泊りに行ってきました。行き先は高橋文樹さんの別荘。 高橋文樹さんって? 高橋 文樹(たかはし ふみき、1979年8月16日 - )は、日本の小説家であり、株式会社破滅派の代表取締役を務める起業家。父は直木賞作家の高橋義夫。 1979年、千葉…

毎朝ヨーグルト&とうもろこし1本はレンチンが便利

1年くらい前から、カスピ海ヨーグルトを培養しています。 去年まで子どもの風邪で仕事を休むことが多かったのに、今年に入って一度も休まなくなった前職の同僚に秘訣を聞いたところ、R-1とヨーグルト培養器を紹介されたので、試しにR-1も培養してみました。…

落語熱高まり中!二ツ目専用寄席、神田連雀亭に行ってきた。

ことの発端は、夫がアマゾンのプライムビデオでハマったアニメ「昭和元禄落語心中」。 強い勧めで見始めたところ、これがひじょ〜に面白かった。本物の噺家さんか!?と思うほど声優さんが素晴らしい。ストーリーも面白い。原作も購入済みですが、アニメが先…

「あなたは何がしたいの?」を問うてもらえる幸せ

先ほど、久しぶりに息子たちの保育園の迎えを夫に任せて人に会ってきました。 お会いしたのは、10年来の友人と、友人が紹介してくれたワーキングマザー。2人はビジネススクールで知り合ったそうです。 そのビジネススクールでは、学長の方針で名ばかりの…

過去・いま・そして未来へ Vol.4 最終回

さて、ラストは未来の話。 嫌なことから逃げて、逃げて、逃げた結果、 好きなことだけが残り、そこには理想の自分がいた。 そんな夢物語の世界へ。 嫌なこと 時給で働くこと 睡眠不足に陥ること 同じところで働くこと 家族との時間が取れないこと 誰かの顔色…

過去・いま・そして未来へ Vol.3

先週末は、私の祖母宅に泊まりに行ってきました。息子たちからするとひいばあちゃんです。御年84歳。息子たちの相手で疲れてしまうといけないので、私の母にも一緒に泊まってもらいました。 息子たちは、朝から晩まで1秒も止まることなく動き続け、ひいばあ…

過去・いま・そして未来へ Vol.2

前回記事の続きになります。 当時1歳の双子を抱えての転職活動。 保育園は、退職後も就職活動を理由に3ヶ月間は在籍して良いことになっています。 主な活動内容は以下の通り。 ○ハローワークに登録、求人票で仕事探し ○派遣会社に登録 ○転職サイトに登録 求…

過去・いま・そして未来へ Vol.1

昨日が今の勤め先での最終勤務日でした。 これから数回に渡り、「仕事」について書いていこうと思います。 自分の中での転機は、昨年参加した創業スクール。 まずはそこに至るまでの経緯について。 夫からMBA借りた!iPad mini+ワイヤレスキーボードとの棲み…

自宅で実践 幼児教室!

前回記事の関連になりますが、幼児教室の体験講座を受けて、自宅で安価に取り入れられるものがないか考えてみました。 ○フラッシュカード 賛否について色々意見があるみたいですが、記憶の引き出しにたくさんの物や語彙が入ることは良いのでは?と直感的に思…

幼児教育について2

(前回の更新から1ヶ月も経ってしまって申し訳ないです。) さてさて前回記事で、息子たち二人を幼児教室に連れて行ったことを書きましたが、その時の内容はこんな感じでした。 ○日付の確認 歌に合わせて、旧暦やお天気の地図記号まで ○記憶練習 10秒間、草…

幼児教育について1

いいかげん治ってほしい風邪。。 いいかげん定期的にアップしたいブログ。。 えぇ本日は、幼児教育について今思うことをつらつらと。 まず、塾講師を6〜7年務めていましたが、その時に感じたこと。 「6歳、つまり小学校1年生の時点で、1教えれば10理解でき…

つらつら日記 20160514

ゴールデンウィークに体調を崩し、そこから、 なかなか全快とはいかずどこかしらの不調を抱えながら生活してしまっている。 最近、公園で息子たちと遊んでいる時に気になってることがある。 汚れること、濡れることを嫌がる保護者が多いことだ。 我が家から…

「まえ」と「うしろ」がわかった日

見てて不思議な感覚になりました。 入浴後、裸で部屋のジャングルジムに登った弟。 片手を離し、 前方を指差し、 「まえ〜 まえ〜」と言った。 その後、後ろを振り返り 「まえ〜? まえ〜?」と聞いてくるので、 「うしろ うしろ」 と私が言うと、「うしろ〜…